背景上

アルバム

夏野菜

7月12日(木)
旬の夏野菜をみんなで観察しました。
調理する前の「冬瓜・ゴーヤ・ズッキーニ・なす・オクラ」がどんな大きさでどんな形をしているのか触ったり、
匂いをかいでみたり、冬瓜に「トントン!」とノックしてみたりしました。
翌日には夏野菜カレーやゴーヤの卵炒めにして給食で戴きました。ゴーヤは苦手な子が多そうですが、塩もみ
し、下茹でしてから卵と一緒に炒めると苦みが抑えられて子ども達もよく食べてくれます。

2018/07/14
梅ジュース作ったよ!

幼児さんが梅ジュース作りをしました。
保育士のお話を聞きながら、つまようじを使って上手にヘタを取ることができました。
7月のおやつの時間にみんなで飲みます。

2018/06/29
育てています!

5月の中旬に幼児さんが夏野菜と稲の苗を植えました。
初めての作業に、こうま組さんは興味津々で覗き込んでいます!
大きくなるのを楽しみにしながら、毎日お水やりをしています。

2018/05/30
給食試食会

4月28日(土)
参観・懇談会・子育て講演・給食試食会を行いました。
〈試食会メニュー〉
・ご飯
・カレー肉じゃが
・金時煮豆
・春きゃべつのゆかり和え
・豆腐とわかめの味噌汁
 
普段、子ども達が食べている給食を保護者の皆様にも試食して頂きました。

2018/04/28
おひなまつり

あひる組~ぞう組のお友達が衣装を着て、可愛い人間雛になりました。
「すごいー!」「かわいい!」と大喜びで、皆で"うれしいひなまつり"を歌いました。

2018/03/03
おもちつき

保育園で杵と臼を使っておもちつきをしました。
「よいしょ!よいしょ!」のかけ声に合わせ、保育士と一緒についたおもちはきな粉もちにして食べました!

2017/12/26
クリスマス会

保育園にサンタクロースがやってきました。部屋に入ってくると子ども達は大喜び。
「サンタさ~ん!」と手を振って大歓迎でした。
各クラスにプレゼントをもらい、とってもうれしそうな子ども達。
写真を撮った後は、お歌のプレゼントをサンタさんにしました。

2017/12/22
おいもほり

園の近くのおいも畑まで行きました。
スコップで掘っていくと「おいも見えた!」「先生、このおいも大きい!」
「おいも3つもつながってる!」と、とても喜んで見せてくれました。
たくさんのおいもをお土産に持ってかえり「お母さんにおいもご飯作ってもらうねん!」と
うれしそうに話してくれました。

2017/10/26
遠足(うさぎ組・こうま組)

 うさぎ組さんとこうま組さんは、京都市動物園に行ってきました。
「ぞうさん、いた!」「わぁ!大きいなぁ」たくさんの動物を見て、
「動物園、おもしろかったなぁ」「また行きたいなぁ」と楽しそうに話していました。

2017/10/18
泥んこ遊び

こうま・きりん・ぞう組で泥んこ遊びをしました。
どろどろの泥を足に塗ったり、バケツやスコップを使って集めて山を作ったり、みんな大胆に遊んでいました!
 

2017/08/10
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15
TOPへ
背景下